- HOME
- ABOUT
CONCEPT
- 小野内商店について・・・
- 小野内商店は明治35年(1903年)に京都・中京区で洋傘・肩掛製造卸業者として創業いたしました。
京都で初めての肩掛洋傘問屋専門店『一井商店』で働いていた初代・小野内儀三郎が、一井商店より暖簾わかれし創業に至りました。現在も使用している店章はそのときからのもので、一井商店の店章に小野内の頭文字『小』をつけたものなのです。
大正十四年に初代の長男・義三が事業を継承しました。
中京区から下京区に店舗を移しましたが、 ほどなくして第二次世界大戦のため 現在の京都市左京区へと疎開しました。
昭和56年に2代目の長男・康之(三代目)が事業継承し、有名ブランドや大手百貨店、アーティストの方々の洋傘製造をさせていただいておりますが、これからはオリジナル商品のほかオーダーメイドでお一人お一人の大切な想いをご一緒にお創りさせていただきます。
四代目(当代) 長男:崇士が主にOEM、長女:香織がオーダーメイド・オリジナル製造の修行中にて技術を受け継ぎ、新たな挑戦を試みております。
- 小野内商店について
- 京都で1903年に洋傘製造卸として創業。
2008年よりオリジナルデザインの日傘・兼用傘・雨傘を発表、販売しています。
現在も製造卸として様々なブランド・デザイナーさんの傘をお作りしているため、当店実店舗はなく年に一度の展示会のみお手に取ってみていただき購入いただく機会となっています。
当店オリジナルのものはサイズやパーツを変え世界に一つだけの日傘、本数限定でオーダーメイドと既製品の間の兼用傘・雨傘と、量産品ではない作り手が販売しているからこそできる希少性のあるものをこだわりを持って作っています。
また、お客様から生地をお送りいただいてのオーダーメイド日傘、他店の傘も生地張り替えなどもお承りしています。
SHOP LIST
小野内商店HP ファックス受付時間・メールのご返信・発送などの営業時間です。(店舗営業は行っておりません。お問い合わせはメールでお願いいたします。)
- 営業時間
- 10:00-18:00
- 定休日
- 土日祝・年末年始・GW・お盆
- メール
- mail@onouchi-kyoto.com
FAQ
- 日傘を作りたいのですが、UV加工の生地を買わないといけないのでしょうか?
- 特別にUV加工が施されていない生地でも、75~90%ほどの遮蔽があるものが殆どです。また、UV加工を施しても3~8%くらいの遮光率が上がるだけと言うこともありますので、[加工]よりもともとの生地の[質]を重視してください。
お求めになる際には
・生地は薄すぎず目の詰まっているもの
・光に当ててみたときに向こうが透けて見えすぎないこと
・白い色より濃い色のものの方が効果があること
を考えて生地をお選びいただけると良いかと思います。
- 着物で傘を作りたいのですができますか?
- はい、新しい反物でしたら1反で3本(柄を気にされない場合)、 また、お仕立て済みの着物は洗い張りを済ませていただきましたら製造可能です。
ただ古いものですと、生地が薄く小さい傷やほつれがある場合がありますので、実際に生地を確認してからでないと製造できるかどうかのお返事はできませんのでご了承下さい。
お作りできる傘の種類
[34cm巾] 長傘38.8~45cm‐8間、折47cm‐8間(ギリギリなので生地によっては製造不可の場合があります)
[40cm巾] 長傘~48.5cm‐8間、折~47cm‐8間
になります。 *古い生地から作られる場合は、長傘をおススメしております。
(折りたたみより長傘の方が生地を折る部分が少ないこともあり生地が長持ちします。)
- 折りたたみ傘にフリルを付けることは出来ますか?
- 生地によって傘を折りたためないこと、折り畳んだ骨が変形したり生地が痛むこともありますのでお勧めしておりません。
- オリジナルイラストのプリントは注文できますか?
- 大口のご注文の場合はお受けすることも可能ですが、小ロットのプリントは当店ではお受けできません。 日傘にされるのでしたら、他社様の布プリントサービスなどをご利用後、出来上がりの生地をお送りいただき日傘を製造することは可能です。
- 生地の張替えと同時に、手元を取り替えたいのですが?
- 当店製造の長傘・折りたたみ傘につきましては追加料金でお取替えが可能です。 他社製品につきましても、変更可能な場合があります。接続方法・親骨の太さにより出来ないこともございますのでご相談ください。
- 使っていた傘が壊れたので修理は出来ますか?
- 当店のオーダーメイド傘、セミオーダーメイド傘、オリジナル傘につきましては、パーツなどは厳選して使用し、全て手作業で製造しているため、修理は可能です。しかし、傘の部品などは生産国・種類も多種多様ですので、申し訳ありませんがその他商品につきましてはご購入店にご相談下さい。
PICK UP
NEWS
オーダーメイドと張替えのメールオーダー不具合につきまして
このところメールオーダーフォームの不具合が多く、送信時にエラー表示に代わる事案が発生しておりご迷惑をおかけしております。 その場合は大変お手数ですがmail@onouchi-kyoto.comまでメールをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
次回新作追加につきまして
今年は2回新作追加いたしましたが、ご好評につき第3弾を7月18日tue 12:00に追加することが決定いたしました! あと少しだけ120周年ノベルティ傘袋もありますのでお早いうちに!
高島屋京都での日傘お取り扱いにつきまして
6月末まで5階呉服売り場での浴衣フェアと一緒に当店日傘を販売いただいております! 浴衣やお着物だけでなく、洋服にも合うとても傘いい日傘ばかりをセレクトしてありますので、是非お手に取ってください。
商品やOEMに関するお問い合わせ、 オーダーメイド・張替えのご相談など お気軽にご連絡ください。